こちらはアラサーシンママが奮闘する日々を綴っているブログです。
どうか皆さんに有益な情報をお届けできますように...★
今年一発目「2021年1月度」の貯金簿を公開します♪
まだ最初なので気合い入っています(笑)
御年30歳になりますが、1年間ずーっと気合いの入っている年はありません。
適度に手を抜きつつ、たまにやる気を失って、最後は何とか帳尻を合わせたい。そんな感じの連続です。
「継続」って簡単なようでとても難しいですね・・・。
さて、話を戻しまして、本題に入ります!
2021年1月度 アラサーシングルマザーの貯金額
アラサーシンママしーちゃんの貯金項目の内訳は以下の通りです。
◉先取り貯金
◉小銭貯金
◉その他臨時収入
◉雨の日貯金
2021年1月度 先取り貯金額
今月の先取り貯金額も4万円となりました。毎月固定の慰謝料(分割)+養育費の金額です。
昨年末に元夫に賃上げを依頼してみましたが未だ効果はゼロです(笑)
月4万円は私にとって大きい金額なので、今年も滞りなく支払ってもらえるように元夫との連絡は取っていきたいです。
2021年1月度 小銭貯金額
今月の小銭貯金額は15,127円でした。
何とか月目標12,000円は達成しました。
日常生活で現金を支払う機会が中々なく、集金困難な状況でありながらこれだけの小銭を貯金できたのには私の怠惰な理由がありまして・・・
近頃の朝方の猛烈な寒さにより「お弁当を作る」という行為ができなくなってしまった私は、ランチにかの有名な高級イタリアン(?)サイゼリヤにいく機会が増えてしまいました。
サイゼリヤはなんと現金オンリーなんです。
おつりが出るように支払い現金調達を試みています。
以上、言い訳がましい理由でした。
2021年1月度 臨時収入額
今月の臨時収入額は 0円でした。
子どもの口座へは一年に一度の 41,000円のお年玉が入金されましたが、こちらはノーカウント。
今年は親戚同士集まることができなかったのにも関わらず、お年玉をいただくことができました。(同時に私のお財布から2万円分のお年玉が巣立たれていきました・・・)
10代で出産した破天荒な私を受け入れ、優しくしてくれる親戚の皆さんには感謝しかありません。
2021年1月度 雨の日貯金額
今年から始まりました「雨の日貯金」
雨の降った日(私調べ)に1,000円貯金をしていきます。
今月の雨の日貯金額は4,000円でした。
よーし、やるぞ!と意気込み、公表した後に年間降水日を知り少々後悔しましたが(笑)
こちらは子ども発案なので、頑張ってみたいと思います。
2021年1月度 合計貯金額
2021年1月度の貯金額は 計59,127円となりました。
無事に目標を到達できて安心しました。
今年も無理なく楽しんで貯金をしていきたいと思います!
2021年1月度 アラサーシングルマザーの投資額
アラサーシンママしーちゃんの投資項目の内訳は以下の通りです。
◉IDECO(イデコ・SBI証券)
◉積立NISA(SBI証券)
◉楽天VTI(クレカ・楽天証券)
◉ネオモバ
2021年1月度 IDECO(イデコ)拠出額
2021年1月度のIDECO拠出額は 12,000円です(毎月固定)
先日シングル家庭にとって大きなメリットのあるイデコについて記事をアップしましたので是非ご覧ください♪
私がイデコを始めるきっかけになったのも「児童扶養手当」を増やしたいという思惑があったからです(笑)
2021年1月度 積立NISA 投資額
毎月固定の積立NISA投資額は3.3万円です。
今年よりNISA→積立NISAに変更となりました。
コツコツ積み上げていきます!
|
2021年1月度 楽天VTI(クレカ)投資額
楽天証券・クレジットカードでの投資額は3万円です。
今年も楽天カードを使って投資をしていきます。
楽天カードで支払いすることにより積立金額の1%分がポイントとして付与されます。
とってもお得ですよね。ポイントの改悪がされるまでは今後も続けていきたいと思っています♪
2021年1月度 ネオモバ投資額
今月のネオモバ投資額は 5 ,080円でした。(Tポイント/配当金含む)
1株の少額から投資を始められる「ネオモバ投資」♪
投資初心者や資金の少ない(私のような)シンママさんにもおすすめの投資方法です。
ポイ活で貯まった「Tポイント」でも株を買うことができますよ~。
2021年1月度 合計投資額
2021年1月度の投資額は 計80,080円となりました。
今年もしっかりと投資にまわしていきたいと思っています。
今年から子どもの口座も開設できたので、未来ある企業に投資していきたいです。
さいごに
今月は現金貯金+投資額=139,207円 となりました!
「投資」と聞くと、こわい、怪しい・・・という反応を受けることもしばしばありますが、将来的に学校の授業で「投資」について学ぶ機会が設けられるそうです。
海外では小さい頃から学んでいる投資の授業が、やっと日本でも行われるようになるんですね(私もその世代に生まれたかった・・・。)
何事も自分のわからないことや初めてのことは「こわい」と感じてしまうのは当たり前ですが、中身をちょっと知ってみたり、調べようとする一歩が大切だと感じます。
一馬力のシンママさんだからこそ、賢くお金と付き合っていってほしいと思いますし、自分もそうしていきたいです◎
・・・この一心で今後も頑張っていきます♪
ご覧いただきありがとうござました。