ひとり親世帯臨時特別給付金はひとり親であれば受給できるのか。
・・・と題した記事を以前に書きました。

しーちゃん
【コロナ対策】ひとり親世帯臨時特別給付金はひとり親であれば受給できるのか。
ひとり親臨時特別給付金は児童扶養手当を受給していなくても受け取れるのか?!

ひとり親臨時特別給付金(及び再支給)は児童扶養手当を受け取っている人であれば、申請なしに受け取ることのできる給付金で、国のコロナ対策の1つです。
では、児童扶養手当を何かしらの理由で受給していないひとり親家庭は、この「ひとり親臨時特別給付金」を受け取ることができるのか・・・
この部分においては「申請してみないとわからない」というグレーなところありました。


ひとり親臨時特別給付金は児童扶養手当を受給していなくても支給される可能性が高い
所得制限によって児童扶養手当の支給資格を失った私ですが、この度「ひとり親臨時特別給付金(及び再支給)」の支給が決定しました。
参考までに、その経緯と所要期間等を記載します。
ひとり親臨時特別給付金の支給決定までの経緯
支給決定までの日程は以下の通り。
だいたい2ヶ月程度時間がかかりました。
ひとり親臨時特別給付金の申請・・・12月末頃
(記事の掲載・・・1/3)
ひとり親臨時特別給付金の支給決定・・・2/24

しーちゃん
初回の支給分+再支給分は同日に振り込まれるようです。
ひとり親で給付金申請していない人は必ず申請しよう。

私は児童扶養手当を受け取っていないし・・・
所得制限よりずっと稼いでるから無理だな・・・

しーちゃん
正直なところ、私も申請書が届いてからずっと書類を寝かせていたんです。
(だってイデコを始めても児童扶養手当だめだったんだもん。。)
でも親切なお役所さんが再度申請書類を送ってこられたのです。
その時にとりあえず申請してみよう!と思い立ったのです(申請するのはタダだしダメ元だ~)
2ヶ月ほど全く音沙汰なかったので、きっと却下されたんだろうな・・・そう思っていました。
申請期限は2021年2月末です!
まだ申請させていない方はお早めに~。


今後のひとり親世帯臨時給付金について
「新型コロナウィルス感染症のひとり親家庭への影響に関する調査」の結果にもあるように、新型コロナウィルスにより収入の減少等で生活が苦しいと感じているひとり親世帯は全体の半数以上となっています。
今後の給付金の支給については未定ですが、生活に困っている世帯に必要な支援が行き届くことを願っています。

しーちゃん
【ちりつも投資法】アラサーシングルマザーのネオモバ投資 2023.2月末時点での資産大公開
2023年2月末時点のネオモバ投資の口座を公開していきたいと思います。 今月は少しですが、入金もできました。 それではいってみましょう! 【ネオモバ投資】2023.2月末現在の資産大公開 「ネオモバ投資」の資産公開をします。 しーちゃん少額資金なので亀ペースですがコツコツ続けていきます ※ネオモバ投資については過去記事参照ください♪ 【ネオモバ投資】私が資産を公開する理由 私がネオモバ投資の資産を公開していこうと思った理由は以下の通りです。 同じひとり親の人にも投資を身近に感じてほしい 少額からでも投資が ...
ReadMore
2023年2月最新【フードパントリー参加レポ】ひとり親支援で家計大助かり!実際の提供食品も紹介します
今回はここ最近お世話になっている「フードパントリー」について紹介していきます。 いつもこのブログをご覧いただいている方は既にご存じかと思われますが、ひとり親家庭支援の一環として、様々な団体で「食糧支援」の活動が行われています。 食費節約に直接的に繋がり、本当にありがたい支援となっています。 しーちゃん値上がり時代の助けの綱! 以下の項目に該当する方は、ぜひお住まいのフードパントリーを利用してみてはいかがでしょうか。 こんな方は要チェック 現在ひとり親家庭である 食べ盛りの子どもがいる お金に困って食費を削 ...
ReadMore
【ちりつも投資法】アラサーシングルマザーのネオモバ投資 2023.1月末時点での資産大公開
今年ももネオモバ投資の口座を公開していきたいと思います。 ここ最近は追加入金ができていませんが、ネオモバ投資による資産の増減を記録していきます。 それではいってみましょう! 【ネオモバ投資】2023.1月末現在の資産大公開 「ネオモバ投資」の資産公開をします。 しーちゃん少額資金なので亀ペースですがコツコツ続けていきます ※ネオモバ投資については過去記事参照ください♪ 【ネオモバ投資】私が資産を公開する理由 私がネオモバ投資の資産を公開していこうと思った理由は以下の通りです。 同じひとり親の人にも投資を身 ...
ReadMore
シングルマザーのお金計画【2023年は整える一年に】年間貯蓄目標と計画
あっという間に新年を迎えてしまいました。 昨年の我が家は突然の賃貸退去に、住宅購入、引っ越し、と忙しくしている間に一年が過ぎ去ってしまったという印象です。 想定外の出費が重なり、家計はズタボロ状態です。 ※気になる方は過去記事参照ください こちらもCHECK 今年は「家計を整える」一年にしようと思います。 同様に昨年の貯蓄が思うようにいかなかった方も、心機一転一緒に頑張ってみませんか? 気持ち新たに家計と向き合い、具体的な計画を練ってみましょう。 2022年は「想定外の出費」から貯蓄の大切さを学んだ一年 ...
ReadMore
【ちりつも投資法】アラサーシングルマザーのネオモバ投資 2022.10月末時点での資産大公開
今月もネオモバ投資の口座を公開していきます。 2022年10月の入金額はTポイント202ポイントのみでした(笑) それではいってみましょう! 【ネオモバ投資】2022.10月末現在の資産大公開 「ネオモバ投資」の資産公開をします。 しーちゃん少額資金なので亀ペースですがコツコツ続けていきます ※ネオモバ投資については過去記事参照ください♪ 【ネオモバ投資】私が資産を公開する理由 私がネオモバ投資の資産を公開していこうと思った理由は以下の通りです。 同じひとり親の人にも投資を身近に感じてほしい 少額からでも ...
ReadMore