このブログでの紹介も3度目となる「ヤマダHD株主優待」の記録を載せていきます!
我が家では、毎回株主優待を使ってヤマダ電機で日用品を購入しています。
電化製品じゃないんかいっ!と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、ヤマダ電機は日用品も非常に充実しているのです。
ヤマダHD(9831)の株主優待

ヤマダHDの株主優待内容
「ヤマダ電機」などで使える優待買物割引券
- 権利確定月:3月・9月
- 優待回数:2回/年
- 優待内容:優待買物券(1枚500円相当/年2回/計3枚)
- 必要最低額:39,500円(2022/1/7現在)
株価は下がり気味
前回ブログで紹介した時よりも株価は下がり気味です。
長期保有特典がなくなった際に売却しようかとも思いましたが、何だかんだ持ち続けています。
ヤマダHD 株主優待使用レポ

では、実際の購入品を紹介していきたいと思います!
今回はどんな日用品を購入したのでしょうか??
ヤマダ電機 購入品(株主優待使用)
購入品はこちらです!!(どーん)

- キッチンタオル
- キッチンペーパー
- ウェーブハントクリーナー
- トイレ用洗剤
- 洗顔ソープ
今回も非常に実用的な品々がチョイスされました。
1,000円で1枚使用できる優待券(500円分)なので、今回は2,000円以上購入で1,000円引き(半額)となります。
お気付きの通り、今回は大幅に予算をオーバーしてしまいました(笑)
中でも一番の購入品はこちらです。

しーちゃん
一度試供品で化粧水を使用した際にとてもよい感じでしたので、洗顔が切れたタイミングで購入してみました。早速使用してみましたが、やはりよい感じでした(語彙力)

ヤマダのプライベートブランドであるこちらの製品も購入しました。

安くて家計にうれしい品々ですね。
さいごに

今回もお得に購入できてうれしい限りです♪
優待を使用して、普段なら「ちょっと高いから他のにしよう」と思ってしまうアイテム(今回の場合は洗顔)を購入することができました。
節約に役立ってくれる株主優待はうれしいですね!

しーちゃん
ご覧いただきありがとうございました。
★にほんブログ村デビューしました★(クリックしていただけると励みになります!)ご覧いただきありがとうござました。

にほんブログ村
【ちりつも投資法】アラサーシングルマザーのネオモバ投資 2023.2月末時点での資産大公開
2023年2月末時点のネオモバ投資の口座を公開していきたいと思います。 今月は少しですが、入金もできました。 それではいってみましょう! 【ネオモバ投資】2023.2月末現在の資産大公開 「ネオモバ投資」の資産公開をします。 しーちゃん少額資金なので亀ペースですがコツコツ続けていきます ※ネオモバ投資については過去記事参照ください♪ 【ネオモバ投資】私が資産を公開する理由 私がネオモバ投資の資産を公開していこうと思った理由は以下の通りです。 同じひとり親の人にも投資を身近に感じてほしい 少額からでも投資が ...
ReadMore
2023年2月最新【フードパントリー参加レポ】ひとり親支援で家計大助かり!実際の提供食品も紹介します
今回はここ最近お世話になっている「フードパントリー」について紹介していきます。 いつもこのブログをご覧いただいている方は既にご存じかと思われますが、ひとり親家庭支援の一環として、様々な団体で「食糧支援」の活動が行われています。 食費節約に直接的に繋がり、本当にありがたい支援となっています。 しーちゃん値上がり時代の助けの綱! 以下の項目に該当する方は、ぜひお住まいのフードパントリーを利用してみてはいかがでしょうか。 こんな方は要チェック 現在ひとり親家庭である 食べ盛りの子どもがいる お金に困って食費を削 ...
ReadMore
【ちりつも投資法】アラサーシングルマザーのネオモバ投資 2023.1月末時点での資産大公開
今年ももネオモバ投資の口座を公開していきたいと思います。 ここ最近は追加入金ができていませんが、ネオモバ投資による資産の増減を記録していきます。 それではいってみましょう! 【ネオモバ投資】2023.1月末現在の資産大公開 「ネオモバ投資」の資産公開をします。 しーちゃん少額資金なので亀ペースですがコツコツ続けていきます ※ネオモバ投資については過去記事参照ください♪ 【ネオモバ投資】私が資産を公開する理由 私がネオモバ投資の資産を公開していこうと思った理由は以下の通りです。 同じひとり親の人にも投資を身 ...
ReadMore
シングルマザーのお金計画【2023年は整える一年に】年間貯蓄目標と計画
あっという間に新年を迎えてしまいました。 昨年の我が家は突然の賃貸退去に、住宅購入、引っ越し、と忙しくしている間に一年が過ぎ去ってしまったという印象です。 想定外の出費が重なり、家計はズタボロ状態です。 ※気になる方は過去記事参照ください こちらもCHECK 今年は「家計を整える」一年にしようと思います。 同様に昨年の貯蓄が思うようにいかなかった方も、心機一転一緒に頑張ってみませんか? 気持ち新たに家計と向き合い、具体的な計画を練ってみましょう。 2022年は「想定外の出費」から貯蓄の大切さを学んだ一年 ...
ReadMore
【ちりつも投資法】アラサーシングルマザーのネオモバ投資 2022.10月末時点での資産大公開
今月もネオモバ投資の口座を公開していきます。 2022年10月の入金額はTポイント202ポイントのみでした(笑) それではいってみましょう! 【ネオモバ投資】2022.10月末現在の資産大公開 「ネオモバ投資」の資産公開をします。 しーちゃん少額資金なので亀ペースですがコツコツ続けていきます ※ネオモバ投資については過去記事参照ください♪ 【ネオモバ投資】私が資産を公開する理由 私がネオモバ投資の資産を公開していこうと思った理由は以下の通りです。 同じひとり親の人にも投資を身近に感じてほしい 少額からでも ...
ReadMore