https://sinmama55.com

お金のこと シンママのこと

【養育費】シングルマザー養育費問題と我が家の養育費値上げのその後

シングルマザーにとって切っては切れない存在である「養育費」

今回はひとり親家庭の養育費問題と我が家の今現在の養育費事情(過去に値上げ交渉済み)について書いてみたいと思います。

しーちゃん
実は我が家ちょっとだけ進展がありました

シングルマザーと養育費問題

我が家では大変ありがたいことに離婚後毎月一定の養育費を受け取ることができていますが、これは一般的なことではありません。

「養育費が未払いで生活が苦しい」と言った話はよく耳にします。実際にどれくらいのひとり親世帯が「養育費問題」の渦中にいるのでしょうか・・・。

養育費を継続的に受け取れている母子家庭の割合は約2割

養育費を継続的に受け取ることができている母子家庭の割合は24.3%と全体の約2割にとどまっています。

現在は受け取っていないが、過去に受け取ったことがあると答えた割合が15,3%なので、離婚後時間の経過とともに徐々に養育費の支払いがなくなってしまっているということがわかります。

しーちゃん
最初に取り決めをしても支払いが滞ってしまうという実態

母子家庭の平均的な年収が約240万円であることを考えると、養育費を受けられず経済的に余裕がないひとり親家庭が多いのではないかということが見て取れますね。

養育費を一度も受け取ったことがない母子家庭の割合は約5割

同調査によれば、今までに養育費を受け取ったことがあると答えた家庭が4割あったのに対し、離婚成立後に一度も受け取ったことがないという家庭は56%でした。

2人に1人は養育費を一度も受け取ったことがないということになります。また離婚の際に養育費の取り決めをした割合は42.9%、養育費の取り決めをしていない家庭は54.2%でした。

個人的には「養育費の取り決めをしない」という家庭がこんなにも多いのか・・・と衝撃を受けましたが、様々な事情で話がまとまらないということも容易に想像はできます。

私の友人は頑なに「元夫からの支援は一切受けたくない」と養育費の取り決めをしませんでした・・・。

離婚時には必ず養育費の取り決めをしましょう

離婚は精神的にも非常に疲弊しますし、離婚の理由によっては「もう一生相手の顔なんて見たくない」と思うこともあるでしょう。増してや、養育費の支払い云々で今後も元夫と付き合っていくことになるなんて・・・と思われる方もいるかもしれません。

ですが、離婚後約8年目の私から1つ言えることがあるとすれば、どんなに相手と関わりを持ちたくなくても「養育費の取り決めはしっかりしましょう」ということです。

自分の収入に自信があって、本当に縁を絶ちきりたいと思われている方には必要ないかもしれませんが、子どもが大きくなるに連れ本当にお金が必要となってきます。そんな時に養育費があるのとないのでは全く異なります。

また養育費が支払われていない場合でも、取り決めがある場合とない場合では、事情が全く違ってきます。

2者での話し合いが難しい場合が大多数かと思いますが、第3者を交え冷静に話し合いをし、しっかりと養育費の取り決めをすることが賢明であると(私個人的には)思います。

しーちゃん
無料の弁護士相談を活用してみるのもオススメです◎

 

我が家の養育費事情(値上げ交渉後)

我が家では離婚後毎月4万円の養育費を受け取っていましたが、今年に入り元夫への値上げ打診、そして再交渉を経て、無事に1万円の増額に成功しました。

※我が家の過去の養育費事情はこちら

【シングル歴7年目】養育費の値上げ交渉をしてみたお話

【我が家の養育費事情】第2回目の値上げ交渉

実は前回記事にした「養育費値上げ交渉」後に一度だけ増額(5万円)となったのですが、その後は元通りとなっていました。

元夫からの回答も「余裕がある時には多く振り込む」との曖昧なものだったので、仕方ありません。

ですが、その後我が家では様々な事情(就学援助の打ち切り子どもの入塾)で支出が増えることが予想された為、再度養育費値上げの再交渉をする運びとなりました。

私😙)子どもが塾に行きたいと言い出しました。何とか応援してあげたいけど私の収入では間に合いません。この前の養育費の話だけど1万円増額をお願いできないかな?

元夫😔)わかりました。

意外にもシンプルかつスムーズに増額が決定しました。

その後2ヶ月経過しましたが、増額後の5万円が振り込まれています。

【我が家の養育費事情】取り決めをしてよかったこと

我が家の離婚は2者協議では済まず、調停離婚となった為、必然的に第3者を交えての養育費取り決めとなりました。

正直協議で離婚が成立していた場合には、ちゃんと養育費の取り決めができていなかったのではないか・・・と思うところは大いにあります(当時私は大学生だったので無知だったし冷静にもなれなかった気がします)

そんな私が「養育費の取り決めをしていてよかった」と思うこと

  • 取り決めをした記録があるので未払い時には心強い
  • 子どもと元夫の繋がりを保つことができる
  • 養育費を一定の収入とすることができる

ひとり親家庭の方であれば、必ずと言って良い程お金の悩みはあると思います。養育費はそんな悩みを少なからず軽減してくれると思うのです。

私は「養育費はないもの」として可能な限り手をつけずに貯蓄していますし(いつ滞るかわからないという不安もあり)、そもそも離婚時にはまさかちゃんと支払われるなんて思っていませんでした。(元夫は自分自身の支払いでさえ遅延するような人でした・・・)

しーちゃん
私の養育費取り決めは若かりし頃のファインプレーと呼んでいます👸

さいごに

私は(レアなケースかもしれませんが)養育費を通して、元夫との関係が良きものになっているような気がしています。

もちろん様々な事情(本当にひどい悪事😥)があって離婚するに至った我が家ですが、離婚後8年間も滞りなく養育費を支払い続ける元夫に対しては本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

自分が社会人になって初めて「4万円を毎月振り込む」ということがどれだけ大きなことなのか理解することができました。

養育費を通して子どもへの愛情というものも感じることができました。更に(少々美化しすぎかもしれませんが)過去のあらゆる出来事を許せるような、そんな気持ちにもなってきています。

家庭の事情は様々ですが、全てのひとり親家庭の方が納得できる形での養育費問題解決ができることを願っています。

 

ご覧いただきありがとうございました♪

★にほんブログ村デビューしました★(クリックしていただけると励みになります!)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

お金のこと シンママの月次報告

2023/2/28

【ちりつも投資法】アラサーシングルマザーのネオモバ投資 2023.2月末時点での資産大公開

2023年2月末時点のネオモバ投資の口座を公開していきたいと思います。 今月は少しですが、入金もできました。 それではいってみましょう! 【ネオモバ投資】2023.2月末現在の資産大公開 「ネオモバ投資」の資産公開をします。 しーちゃん少額資金なので亀ペースですがコツコツ続けていきます ※ネオモバ投資については過去記事参照ください♪ 【ネオモバ投資】私が資産を公開する理由 私がネオモバ投資の資産を公開していこうと思った理由は以下の通りです。 同じひとり親の人にも投資を身近に感じてほしい 少額からでも投資が ...

ReadMore

シンママのこと 生活のこと 節約のこと

2023/2/6

2023年2月最新【フードパントリー参加レポ】ひとり親支援で家計大助かり!実際の提供食品も紹介します

今回はここ最近お世話になっている「フードパントリー」について紹介していきます。 いつもこのブログをご覧いただいている方は既にご存じかと思われますが、ひとり親家庭支援の一環として、様々な団体で「食糧支援」の活動が行われています。 食費節約に直接的に繋がり、本当にありがたい支援となっています。 しーちゃん値上がり時代の助けの綱! 以下の項目に該当する方は、ぜひお住まいのフードパントリーを利用してみてはいかがでしょうか。 こんな方は要チェック 現在ひとり親家庭である 食べ盛りの子どもがいる お金に困って食費を削 ...

ReadMore

お金のこと シンママの月次報告

2023/1/31

【ちりつも投資法】アラサーシングルマザーのネオモバ投資 2023.1月末時点での資産大公開

今年ももネオモバ投資の口座を公開していきたいと思います。 ここ最近は追加入金ができていませんが、ネオモバ投資による資産の増減を記録していきます。 それではいってみましょう! 【ネオモバ投資】2023.1月末現在の資産大公開 「ネオモバ投資」の資産公開をします。 しーちゃん少額資金なので亀ペースですがコツコツ続けていきます ※ネオモバ投資については過去記事参照ください♪ 【ネオモバ投資】私が資産を公開する理由 私がネオモバ投資の資産を公開していこうと思った理由は以下の通りです。 同じひとり親の人にも投資を身 ...

ReadMore

お金のこと シンママのこと

2023/1/25

シングルマザーのお金計画【2023年は整える一年に】年間貯蓄目標と計画

あっという間に新年を迎えてしまいました。 昨年の我が家は突然の賃貸退去に、住宅購入、引っ越し、と忙しくしている間に一年が過ぎ去ってしまったという印象です。 想定外の出費が重なり、家計はズタボロ状態です。 ※気になる方は過去記事参照ください こちらもCHECK 今年は「家計を整える」一年にしようと思います。 同様に昨年の貯蓄が思うようにいかなかった方も、心機一転一緒に頑張ってみませんか? 気持ち新たに家計と向き合い、具体的な計画を練ってみましょう。 2022年は「想定外の出費」から貯蓄の大切さを学んだ一年 ...

ReadMore

お金のこと シンママの月次報告

2022/11/3

【ちりつも投資法】アラサーシングルマザーのネオモバ投資 2022.10月末時点での資産大公開

今月もネオモバ投資の口座を公開していきます。 2022年10月の入金額はTポイント202ポイントのみでした(笑) それではいってみましょう! 【ネオモバ投資】2022.10月末現在の資産大公開 「ネオモバ投資」の資産公開をします。 しーちゃん少額資金なので亀ペースですがコツコツ続けていきます ※ネオモバ投資については過去記事参照ください♪ 【ネオモバ投資】私が資産を公開する理由 私がネオモバ投資の資産を公開していこうと思った理由は以下の通りです。 同じひとり親の人にも投資を身近に感じてほしい 少額からでも ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

しーちゃん

三十路を迎えたシングルマザー。 10代で学生結婚&出産するも離婚し シングルマザーの道へ。 シングル家庭の経済的自立をテーマに 生活に役立つ情報を発信中♪

-お金のこと, シンママのこと

© 2024 シングルマザー情報局♪ Powered by AFFINGER5